2014年05月10日

最近。。。

指導者日記さぼってましたm(__)m

バタバタと試合に追われ日々忙しく過ぎていく中、ジュニア恒例のBBQを先日育成会の皆さんにより盛大に行なっていただきました。
食事後には、親子入り乱れてのドッヂボール(*^_^*)で、子供達大はしゃぎでしたね。ありがとうございました。

今日は、ここまでのレギュラーチームの成績や私なりに分析した現在のチーム状況と今後の見通しなんてものを書いてみたいと思います。

消化した大会
1.全日本学童
2.国際交流
3.姫軟春季

みんなで、この三大会を思い出して負けてしまった原因を一度しっかり分析してみて下さい。次に繋げる為のステップですので自分なりにちゃんと振り返って下さい。


仮に私が漠然と思い出す記憶をたどり短く簡潔に結果だけを書くと下の様になります。
1.故障者続出の中での悔しい敗戦。
2.体調不良、故障者が慢性化した脱力感の中での大敗。
3.体調不良、故障者、レギュラー欠席による惜敗。

結果を分析するにも野球によるものがまだ見えてきませんが、このように漠然と思い出した選手も少なくないと思います。
ここでの分析としては、体調管理と選手達が目標とする思いのバラツキでしょうか。

次はもう少し試合内容を掘り下げてみたいと思います。

1.エンドラン先制点の取りこぼし。慣れない守備位置と四年生との連携ミス。ランダウンプレー失敗。他人任せ。
2.エンドラン失敗。ファーボール連発。引っ張らなければならないはずの六年生の度重なるエラー。
3.六年生四人で戦う事の限界ノーヒット。セカンド前に上がったフライの度重なる落球。気迫の無さ。悔しさと涙が無くなりました。

記憶も薄くなり忘れかけている選手もいると思いますが、ま、こんなところでしょうか。
どうですか?この結果からまず、勝てませんよね?そうなんです。みんな目を背けていますが実際の試合は負けるべくして負けてしまったんです。

体調管理や思いのバラツキは誘因ではあるものの敗因ではありません。負けた原因はそのほぼ全てが技術的なものなんです。また誘因となった二つについてもチーム力と言う実力の一つだと私は思っています。


そして、本題です。
分析は終わりました。今後の対策です!

守備での心配は故障者もほぼ復帰した事で、90%近い状況になりつつありますので、後はどれだけ集中し、緊張感を維持した練習をこなすかです。

打撃。少しづつ上向きです。まだまだ振り続けましょう。また先制点をより確実に得る為に、平日練習でプレッシャーを感じ、いつもやっているあの練習をどれだけ真剣にやるかです。詳しく書きませんがわかるよね?

仲間意識、連携。先日も特別に夜通し遊ばせてもらい深めれたと思うので大丈夫かな(*^_^*)?


そして、目標を定めます。

みんなで決めて下さい!

な〜んて君達に任してたら目標がバラバラになりそうですし、無難な目標をたてそうなので私が言っておきます。今日犬飼で言いましたがもう一度言います!

『あかふじ決勝大会で優勝する』です。

予選も勝ち抜く前に?
そうです。
予選を突破するぞ!その程度の目標では姫路を勝ち抜き本戦への出場は無理です。

無謀な事は百も承知です。でも無理だとも思っていません。それだけの気迫が君達には必要なんです。
しかも、このブログ、他チームの閲覧率が激高の様ですので、反感買ってしまうかもわかりませんが、選手達への激励の為、承知で書きました(≧∇≦)

限られた選手人数でも、諦めず、できる限りの策を練り、守備位置を動かし、打順を考え選手達の為、そして、あつい?暑い?熱い?いやいや暑苦しいまでの濃〜い34期お母ちゃん軍団の苦労に報いる為に頑張り抜いてくれる監督へグラウンドでしっかり恩返しできるよう頑張ってください。

一生懸命 全力プレー
本番はこれから!




追伸、本日の岩岡サニーズさんとの試合。まだまだ個々の技術レベルでは全く歯が立っていません。守り抜いて引き分けに持ち込めた事で勝利の女神も微笑んでくれましたが、四死球、エラー、がかなり目立ちましたね。
積極的な走塁でしたが、回が押し迫った時の走塁ミスがありましたね。あの場面一見作戦的にありのような策ですが、100%成功以外は結果失策です。スタートもしっかり切れていました。いけると思った事もわかります。でもあの強肩捕手の前では補球が乱れるか、もっと一瞬の隙をついた驚異的なスタートを切れない限り無茶です。でも、この失敗がきっと二人を成長させてくれると思います。だからあえて言います。
ナイスランひかる!
ナイスチャレンジはるき!

さぁ、明日の県学童も姫軟でガチンコ勝負です。故障中のしゅんすけ、さむらいの為にも皆で頑張り抜き、全力で戦いましょう!



Posted by 香寺クラブジュニア at 20:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。